現在建設中の(仮称)蟹谷こども園

<9月議会定例会質問と答弁>

質問 前回の参議院選挙について、本市の若者の投票率と投票率が低い要因、また投票率を上げるための施策について問う。また小中学校から政治に関心を持たせる施策について問う。
選挙管理委員会書記長 前回の参議院選挙では、市全体では64.11%と、県内では最も高い投票率であったが、若者では18歳が48.14%、19歳が43.33%、20歳から24歳までが35.92%であった。低い要因としては根本的に政治への関心が低いこと、特に学生の場合は、社会の一員としての意識が稀薄である。対策として毎年小中学生への選挙啓発ポスター募集や新成人に対しては啓発活動を実施している。高校生には生徒会活動や選挙に関する出前授業など、若者の選挙に関心を高めるための啓発活動を行う予定である。
質問 今建設中の新こども園では省エネ、創エネについてどれぐらいの効果を期待しているのか、光熱費についてどれぐらい削減ができるのか、また、環境負荷への考え方について問う。
民生部長 省エネについて、 (仮称)蟹谷こども園ではネット・ゼロ・エネルギービルと呼ぶ先進的省エネルギー建築物実証事業を進めている。高性能断熱材・断熱サッシを導入しエネルギー消費を約半分にする予定である。光熱費の現施設との比較については床暖や厨房のオール電化など諸条件が違い、現時点での積算は難しい。環境負荷の低減については市環境保健衛生協議会を中心として取り組んでいく。
質問 新図書館での町の賑わい創出及び市民サービスについて問う。
教育委員会事務局長 新図書館の基本理念「気軽に立ち寄って、居心地よく、学べる図書館」として中心市街地への集客に寄与できる施設として取り組む、しかし、職員配置の点で住民票交付などの市民サービスの提供については難しい。